21_21 DESIGN SIGHT企画展「デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法」
開催概要
私たちは日々、数え切れないほど多くの製品に囲まれて生活しています。あたり前の存在として暮らしに溶け込んでいるそれらの品々には、素材や味覚、パッケージなど、製品が手に届くまでのあらゆる段階で多様な工夫が凝らされています。それらを「デザインの視点」で解剖し、各製品の成り立ちを徹底して検証するのが「デザインの解剖」です。本展では、これまでに蓄積されてきた解剖の成果を紹介するとともに、様々な分野で活躍する若手のクリエイターが参加し、新たに5つの製品を解剖します。また、教育プログラムの一環として「デザインの解剖」が活用された例も紹介します。製品を取り巻く世界はもちろん、社会、暮らしとデザインの関係について、さらにはデザインの役割や可能性について、改めて深く考察する機会となることでしょう。
【会場】
21_21 DESIGN SIGHT(ミッドタウン・ガーデン内)
【開催日時】
2016年10月14日(金)~2017年1月22日(日)
10:00~19:00(入場は18:30まで)
※10月21日(金)、22日(土)は六本木アートナイト開催にあわせ、特別に22:00まで開館延長(入場は21:30まで)
【休館日】
火曜日
年末年始:2016年12月27日(火)~2017年1月3日(火)
【入場料】
一般¥1,100、大学生¥800、高校生¥500、中学生以下無料
※15名以上は各料金から¥200割引
※障害者手帳をお持ちの方と、その付き添いの方1名は無料
その他各種割引については21_21 DESIGN SIGHTウェブサイトをご覧ください
【その他】
デザイン解剖室へようこそ!「デザインの解剖展」ギャラリーツアー
日時:2016年10月21日(金)18:00~19:30
案内:川上典李子、岡崎智弘、鈴木啓太、中野豪雄
オープニングトーク「解剖展の解剖」
日時:2016年10月22日(土)18:00~19:30
出演:佐藤 卓、岡崎智弘、本展参加作家
【お問い合わせ】
21_21 DESIGN SIGHT
TEL:03-3475-2121
http://www.2121designsight.jp
開催中のイベントをチェック
同じ時期に開催されているイベントはイベントカレンダーでご覧いただけます。