2025/7/18(金)〜8/31(日)
大村雪乃さんと丸シールで夏の風物詩を描いてみよう!
文房具の丸シールを使用して夏の風物詩を描くワークショップ。「ひまわり」「花火」「風鈴」の中から下絵を選び、輪郭線に合わせてシールを貼るだけで絵が完成します。様々なシーンを組み合わせて自分だけの夏の思い出を描いてみませんか?
【日程】 |
2025年8月11日(月・祝)、8月12日(火) |
【時間】 |
①11:15~12:00 ②13:00~13:45 ③14:00~14:45 ④15:15~16:00 ⑤16:15~17:00 ⑥17:30~18:15 |
【参加条件】 |
5歳以上 ※小学生以下のお子様は保護者同伴 |
【参加方法】 |
Peatixより事前予約 ※7月22日(火)11:00開始予定、予約枠に空きがあれば当日参加可能
|
【注意事項】 |
・作品は製作後にお持ち帰りいただけます。作品を持ち帰るための袋などをお持ちください。 ・イベントの体験過程において、衣服に丸シールが付着する可能性がございますので、汚れても良い服装にてお越しください。 ・作品の作成過程でピンセットを利用する可能性がございます。人に向けたり振り回したりしないようご注意ください。
|
君だけの絵日記帳をつくろう!
東京ミッドタウン内で出た古紙や布の端切れ、不要になったポスター、チラシなど様々な色や柄の素材を組み合わせてオリジナルの絵日記帳をつくるプログラム。アップサイクルという"ものを再生する"考え方を学びながら、素材選びからデザイン、制作までものづくりのプロセスをじっくり体験できます。
【日程】 |
2025年8月9日(土)、8月10日(日) |
【時間】 |
13:00~/13:30~/14:00~/14:30~/15:00~/15:30~/16:00~/16:30~ |
【参加方法】 |
当日整理券制 ※当日12:30より会場にて受付開始、整理券配布 ※参加枠に空きがある場合は、各回その場で参加可能 |
【協力】 |
多摩美術大学 TUB、多摩美術大学 プロダクトデザイン専攻 |
【注意事項】 |
・作品の作成過程ではさみを利用します。人に向けたり振り回したりしないようご注意ください。 ・作品は製作後にお持ち帰りいただけます。作品を持ち帰るための袋などをお持ちください。 ・イベントの体験過程において、衣服が汚れる可能性がございます。汚れても良い服装にてお越しください。
|
東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2025
デザイナーや美術大学、企業のデザインセンターなどが企画する、デザインハブならではのプログラムを開催します。さまざまなジャンルのデザインやものづくりを体験しよう!
【日程】 |
2025年7月26日(土)〜8月10日(日) ※7月28日・29日、8月4日・7日を除く |
※時間・料金・対象はプログラムによって異なります。 |
リッツキッズ クッキングワークショップ
ザ・リッツ・カールトン東京のペストリーシェフによるキッズクッキングクラス。世界に一つだけのあなたのケーキをシェフと一緒に作ってみませんか。
【参加条件】 |
6歳~12歳 ※保護者同伴可、未就学児は同伴必須 |
店舗によるキッズワークショップ
こだわりのアイテムが揃う東京ミッドタウンのインテリア店舗やおしゃれドリンクを味わえるフード&カフェ店舗でも、子どもたちが楽しめるワークショップを開催!夏休みの思い出作りに、ここでしか体験できないコンテンツをぜひお楽しみください。
【日程】 |
2025年7月19日(土)〜8月23日(土) ※詳細は各店舗ごとにご確認ください。 |
箸長
箸長
蟬丸の絵付けワークショップ
鎌倉にある蟬丸工房が開催する、素焼きの招き猫に絵付けをするワークショップです。夏休みの体験に、自分だけのオリジナル招き猫を作ってみませんか。仕上がったものは当日お持ち帰りいただけます。
【日時】 |
7/19(土)、7/20(日) 各日12:00~/14:00~/16:00~ |
【場所】 |
ガレリア3F IDÉE SHOP/IDÉE CAFÉ PARC前渡り廊下 |
【料金】 |
招き猫: (大)4,500円(税込) (中)3,500円(税込) (小)2,500円(税込) |
【参加方法】 |
お電話での事前予約制
03-5413-0392 ※空席があれば当日受付も可能 |
【注意事項】 |
お手拭き、エプロンはご用意しておりますが、粘土や絵の具を扱うため、汚れてもよい服装でご参加ください。 |
親子で作ろう 陶芸ワークショップ
猫や犬の形をした粘土に柄を描いたり、粘土の塊から自由に作る箸置づくりワークショップです。猫や犬の形の粘土に模様を描いたり、自由に成形したり、型抜きをして世界で1つだけの箸置、アクセサリーが作れます。出来上がった作品は焼いて後日お渡しいたします。
【日時】 |
8/11(月) 11:30~/12:25~/13:20~/14:30~/15:25~/16:20~ |
【場所】 |
ガレリア3F IDÉE SHOP/IDÉE CAFÉ PARC前渡り廊下 |
【料金】 |
箸置:1,980円(税込) イヤリング・ピアス・ヘアゴム:2,750円(税込) |
【参加方法】 |
予約フォーム ※空席があれば当日受付も可能 |
【注意事項】 |
お手拭き、エプロンはご用意しておりますが、粘土や絵の具を扱うため、汚れてもよい服装でご参加ください。 |
HIDA
HIDA
木のペン立て作り
やすりや金づちを使って木を削り、あられ組でしっかり組み立てる本格的なペン立てづくり。蜜蝋ワックスで仕上げて、長く使える自分だけの文具を完成させます。
【参加方法】 |
お電話での事前予約制
03-5413-7637 |
【注意事項】 |
汚れてもよい服装、またはエプロンをご持参ください。また、ペン立ては当日お持ち帰りいただけます。持ち帰り用の袋をご持参ください。 |
IDÉE SHOP / IDÉE CAFÉ PARC
IDÉE SHOP / IDÉE CAFÉ PARC
グリーンの植え替えワークショップ
好きな鉢と植物を選んで植え替えを体験しながら、育て方や管理のコツも学べる親子向けグリーンワークショップ。夏の自由研究にもおすすめです。
【日時】 |
8/16(土)、8/23(土) 各日11:30~/15:00~ |
【場所】 |
ガレリア3F IDÉE SHOP/IDÉE CAFÉ PARC前渡り廊下 |
【注意事項】 |
植え替えた植物は当日お持ち帰りいただけます。 |
レ ミルフォイユ ドゥ リベルテ
レ ミルフォイユ ドゥ リベルテ
ヒマワリのサマーアレンジメント
ヒマワリを使って夏らしいアレンジメントを制作するフラワーワークショップ。お子さまの自由な発想で世界に一つの作品ができ、自由研究にもぴったりです。
【日時】 |
8/9(土)、8/10(日) 11:30~/14:30~/16:00~ |
【場所】 |
ガレリア3F IDÉE SHOP/IDÉE CAFÉ PARC前渡り廊下 |
【参加条件】 |
3歳以上のお子様と保護者 ※保護者の方とお子様のペアでご参加いただきます |
【参加方法】 |
店頭、電話での事前予約制
03-6721-1088 |
【注意事項】 |
店頭または銀行振込での事前支払いのみとなります。また、アレンジメントフラワーは当日お持ち帰りいただけます。 |
notsobig
notsobig
SEIKO TSUCHIMOTO マイウォッチワークショップ
時計の色やラインストーン、チャームを自由に選びながら、想像力と集中力を育む、自分だけの腕時計づくり体験。選ぶ・考える・つくる楽しさが詰まったプログラムです。
講師:槌本 靖子(SEIKO
TSUCHIMOTOデザイナー)
【日時】 |
8/2(土) 11:30~/13:00~/14:30~/16:00~ |
【場所】 |
ガレリア3F IDÉE SHOP/IDÉE CAFÉ PARC前渡り廊下 |
【参加条件】 |
3歳以上 ※小学3年生以下は保護者同伴 ※親子での参加も可能 |
【注意事項】 |
つくった腕時計は当日お持ち帰りいただけます。 (ご自身の時計のお持ち込みはご遠慮ください) ※ラインストーンの接着に専用ののりを使用するため、ウェットティッシュをご持参ください ※汚れても良い服装でご参加ください
|
STARBUCKS COFFEE
STARBUCKS COFFEE
コーヒーでつくる自分だけの消臭剤&お絵描き体験
サステナブルをテーマに、コーヒー豆のカスを使った消臭剤づくりとお絵描きを通して、リサイクルの大切さを楽しく学べるワークショップです。
【日時】 |
7/19(土)、7/27(日)、8/9(土)、8/23(土) 各日10:00~ |
【場所】 |
プラザ1F STARBUCKS COFFEE 店舗内 |
【注意事項】 |
汚れても良い服装、またはエプロンをご持参ください。
|
同時開催!お子さまと一緒に楽しめるイベント
同時開催!
お子さまと一緒に楽しめるイベント
サントリー美術館
【日程】 |
2025年8月10日(日) |
【時間】 |
10:00~20:00(通常開館時間) ※最終入館19:30 ※小学生以下のお子さまをお連れの方は、9:30より入館可能 |
【料金】 |
一般1,700円、大学生1,200円、高校生1,000円、中学生以下無料 |
【対象年齢・定員】 |
プログラムごとに異なる |
【参加条件】 |
全年齢 ※プログラムに応じて一部制限あり |
【参加方法】 |
入館は予約不要 ※一部プログラムは事前予約必要
|
【主催】 |
サントリー美術館 |
※イベントの実施内容は予告なく変更・中止になる可能性があります。
※画像はイメージです。