MAP を見る
2025/3/7(金)〜6/15(日)ラーメンどんぶり展
アーティストらによるオリジナルラーメンどんぶり計40点の展示をはじめ、建築家・デザイナー3組による新しいラーメン屋台の紹介、器の産地である東濃地域の風土や環境、歴史についてなど、ラーメンを器からひもとく展覧会です。
- 開催期間
- 2025/3/7(金)〜6/15(日) 10:00〜19:00
- 開催場所
- 21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2
岐阜県の東濃地方西部を中心とした地域でつくられる陶磁器の総称、美濃焼。実は日本のラーメン丼の90%は美濃焼です。2012年に始まった美濃焼に関するプロジェクトのひとつ、「美濃のラーメンどんぶり展」をきっかけとした本展では、プロジェクト開始から続く「アーティストラーメンどんぶり」に新作10点を加えた、全40点のオリジナルラーメン丼を展示。また、建築家・デザイナー3組の設計による「ラーメン屋台」や、「ラーメンと器の解剖」、ラーメンの文化や歴史、器の産地である東濃地方の風土や環境、歴史について紹介します。
「ラーメン」を「器」からひもとくことにより、慣れ親しんだ日常の世界が、どのような要素で成り立ち、そこにどのように人やデザインが関わっているのかを発見し、その面白さを味わっていただく機会となれば幸いです。
- 【会場】
- 21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2
- 【開催日時】
-
2025年3月7日(金)~6月15日(日)
10:00~19:00(入場は18:30まで) - 【休館日】
- 火曜日(4月29日、5月6日は開館)
- 【入場料】
-
一般 ¥1,600、大学生 ¥800、高校生 ¥500、中学生以下無料
*本展より一般の入場料が変更となります。 - 【お問い合わせ】
- 03-3475-2121
- 【その他】
-
主催:21_21 DESIGN SIGHT、公益財団法人 三宅一生デザイン文化財団
特別協賛:三井不動産株式会社
協力:一般社団法人セラミックバレー協議会
PICK UP EVENTS
-
エンターテインメント2025/9/26(金)〜9/28(日)
「六本木アートナイト」は、大都市東京における街づくりの先駆的なモデル創出を目的に開催するアートの祭典です。様々な美術館や文化施設が集積する六本木全域を舞台に、インスタレーション、音楽、映像、パフォーマンス等の多様な作品を街なかに点在させ、非日常的な体験をつくり出す本イベントは、2009年にスタートし今年で14回目を迎えます。 ※2011年は東日本大震災、2020年、2021年はコロナ禍により中止 イベントは予告なく変更または中止する場合があります。変更が生じる場合は、公式ウェブサイトや公式SNS等で改めてお知らせいたします。