MAP を見る
2025/3/19(水)〜3/31(月)ジオ・ポンティの眼:軽やかに越境せよ。
20世紀イタリアを代表する建築家ジオ・ポンティが自宅のためにデザインした家具や床のセラミックタイルの再現を中心に、磁器製品やドローイングと合わせて、60年にわたる巨匠の仕事を振り返ります。
- 開催期間
- 2025/3/19(水)〜3/31(月) 10:00〜19:00
- 開催場所
- 21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3(ミッドタウン・ガーデン内)
20世紀イタリアのモダニズムを代表する建築家、ジオ・ポンティ(1891 - 1979)は、スプーン1本から高層ビルまでデザインし、部分から全体を統合的に捉える「眼」を備えていました。本展では、ポンティが自宅のためにデザインした家具(復刻)の数々と、床のセラミックタイルの再現によって、独自の空間世界をインスタレーションします。また、60年にわたる巨匠の仕事を振り返る大パネルには、1920年代のリチャード・ジノリの磁器製品やオリジナルドローイングも展示し、ポンティの視線の先にある私たちの未来を考えます。
- 【会場】
- 21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3
- 【開催日時】
-
2025年3月19日(水)~3月31日(月)
10:00~19:00
- 【休館日】
- 3月25日(火)
- 【入場料】
- 無料
- 【お問い合わせ】
-
モルテーニ東京
TEL:03-3400-3322 - 【その他】
- 主催:Molteni&C、株式会社アルフレックスジャパン
PICK UP EVENTS
-
エンターテインメント2025/9/26(金)〜9/28(日)
「六本木アートナイト」は、大都市東京における街づくりの先駆的なモデル創出を目的に開催するアートの祭典です。様々な美術館や文化施設が集積する六本木全域を舞台に、インスタレーション、音楽、映像、パフォーマンス等の多様な作品を街なかに点在させ、非日常的な体験をつくり出す本イベントは、2009年にスタートし今年で14回目を迎えます。 ※2011年は東日本大震災、2020年、2021年はコロナ禍により中止 イベントは予告なく変更または中止する場合があります。変更が生じる場合は、公式ウェブサイトや公式SNS等で改めてお知らせいたします。