TOKYO MIDTOWN AWARD 2025 EXHIBITIONの画像

09 TOKYO MIDTOWN AWARD 2025 EXHIBITION / 受賞作品発表

東京ミッドタウンが才能あるデザイナーやアーティストとの出会い、応援、コラボレーションを目指して、デザインコンペとアートコンペの2部門で開催するTOKYO MIDTOWN AWARDは今年で18回目。応募総数1,429点から選出されたファイナリスト16組の作品を展示。各賞の受賞作品発表は10月20日(月)の授賞式にておこないます。

期間
10月10日(金)~11月9日(日)
※9月25日(木)~10月9日(木)「TOKYO MIDTOWN AWARD 2025 Pre EXHIBITION」アートコンペのファイナリスト6組の作品を先行展示します
場所
プラザB1
主催
東京ミッドタウン

受賞作品発表・授賞式

昨年の授賞式の様子
昨年の授賞式の様子

TOKYO MIDTOWN AWARD 2025 デザイン・アートコンペの各賞を10月20日(月)に実施する授賞式にて発表します。

審査結果は公式サイトでも発表します。

実施日
10月20日(月)
時間
15:00~16:30(予定)
会場
東京ミッドタウン館内 アトリウム
公式X (旧Twitter) アワード公式サイト

お気に入りの作品に投票してクリエイターを応援しよう!

東京ミッドタウン・オーディエンス賞

東京ミッドタウン・オーディエンス賞

デザインコンペ10作品・アートコンペ6作品の中から、お気に入りの作品を選んで投票してください。一番票が集まった作品が、「東京ミッドタウン・オーディエンス賞」に輝きます。お寄せいただいた作品へのコメントは、クリエイターにも届けます。オーディエンス賞の結果は、11月下旬にアワード公式サイトにて発表予定です。

投票期間
10月10日(金)~11月9日(日)
投票場所
プラザB1 メトロアベニュー

デザインコンペ

テーマ
THE NEXT EXPERIENCE
・グランプリ(1点):100万円+トロフィー
・準グランプリ(1点):50万円+トロフィー
・優秀賞(1点):30万円+トロフィー
〇ファイナリスト(7組)には表彰状を贈呈します。

グランプリ受賞者を世界最大規模の「ミラノサローネ国際家具見本市」開催中にイタリア・ミラノへご招待します。(グループの場合は2名まで。社会情勢により副賞の内容が変更になる場合があります)

審査員

  • 倉本 仁の写真

    Jin Kuramoto

    倉本 仁

    プロダクトデザイナー

  • 篠原 ともえの写真

    Tomoe Shinohara

    篠原 ともえ

    デザイナー/アーティスト

  • 菅野 薫の写真

    Kaoru Sugano

    菅野 薫

    クリエーティブディレクター/クリエーティブテクノロジスト

  • 中村 拓志の写真
    ©KEI Tanaka

    Hiroshi Nakamura

    中村 拓志

    建築家

  • 山田 遊の写真

    Yu Yamada

    山田 遊

    バイヤー

審査員詳細はこちら

アートコンペ

テーマ
応募者が自由に設定
・グランプリ(1点):100万円+トロフィー
・準グランプリ(1点):50万円+トロフィー
・優秀賞(1点):30万円+トロフィー
○ファイナリスト(3組)には表彰状を贈呈します。

グランプリ受賞者をUniversity of Hawai‘iのアートプログラムに招聘します。(社会情勢により副賞の内容が変更になる場合があります)

審査員

  • 金澤 韻の写真

    Kodama Kanazawa

    金澤 韻

    現代美術キュレーター

  • 永山 祐子の写真

    Yuko Nagayama

    永山 祐子

    建築家

  • 林 寿美の写真

    Sumi Hayashi

    林 寿美

    インディペンデント・キュレーター

  • ヤノベケンジの写真

    Kenji Yanobe

    ヤノベケンジ

    現代美術作家/京都芸術大学教授/ウルトラファクトリー・ディレクター

  • 脇田 玲の写真
    ©Takahiro Tsushima

    Akira Wakita

    脇田 玲

    アーティスト/慶應義塾大学教授

審査員詳細はこちら