1. フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展 動画の原点『アニマル・ロコモーション』 「連続写真に取り憑かれた男 エドワード・マイブリッジ」

イベント一覧へ

2025/10/1(水)〜12/26(金)フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展
動画の原点『アニマル・ロコモーション』
「連続写真に取り憑かれた男 エドワード・マイブリッジ」

19世紀に活躍した英国出身の写真家エドワード・マイブリッジが1887年に刊行した写真集『アニマル・ロコモーション(原題:Animal Locomotion)』による写真展を開催いたします。

開催期間
2025/10/1(水)〜12/26(金) 10:00〜19:00
開催場所
フジフイルム スクエア(ミッドタウン・ウェスト 1F)

特設サイトへ

  • 動画の原点『アニマル・ロコモーション』「連続写真に取り憑かれた男 エドワード・マイブリッジ」
  • 動画の原点『アニマル・ロコモーション』「連続写真に取り憑かれた男 エドワード・マイブリッジ」 width=
  • 動画の原点『アニマル・ロコモーション』「連続写真に取り憑かれた男 エドワード・マイブリッジ」

  • 動画の原点『アニマル・ロコモーション』「連続写真に取り憑かれた男 エドワード・マイブリッジ」
  • 動画の原点『アニマル・ロコモーション』「連続写真に取り憑かれた男 エドワード・マイブリッジ」
  • 動画の原点『アニマル・ロコモーション』「連続写真に取り憑かれた男 エドワード・マイブリッジ」

  • 動画の原点『アニマル・ロコモーション』「連続写真に取り憑かれた男 エドワード・マイブリッジ」
  • 動画の原点『アニマル・ロコモーション』「連続写真に取り憑かれた男 エドワード・マイブリッジ」

エドワード・マイブリッジ(1830-1904)は、今から約150年前、世界で初めて、走る馬の連続写真の撮影を成功させた人物です。映画や動画、アニメーションの先駆者として、視覚芸術の歴史において最も偉大な写真家の一人とされています。
馬のさまざまな歩き方や、犬やラクダといった動物の動き、オウムなどの鳥類の飛翔、さらには人間の運動や日常的な動作まで、マイブリッジは取り憑かれたように連続写真の撮影に心血を注ぎ、写真でありとあらゆる運動の解析を行いました。写真によって動きを止め、その瞬間をつないで生み出されたマイブリッジの連続写真は、時代を超え、動画の原点として、現在も世界中のアニメーターの教科書となっています。
写真によって視覚芸術に革命をもたらしたエドワード・マイブリッジ。動画の原点となった歴史的作品群をどうぞお楽しみください。

【会場】
FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア) 写真歴史博物館
【開催日時】
2025年10月1日(水)~12月26日(金)
10:00~19:00
※最終日16:00まで・入館は終了10分前まで
【休館日】
なし
【入場料】
無料
【お問い合わせ】
TEL: 03-6271-3350

公式サイトへ

PICK UP EVENTS

  • TOKYO MIDTOWN DESIGN LIVE
    その他イベント
    2025/10/10(金)〜11/5(水)

    TOKYO MIDTOWN DESIGN LIVE

    東京ミッドタウンが新しく発信するデザインイベント、DESIGN LIVE。 LIVEとは生活であり、人生であり、「生きる」こと。 そしてデザインは、あらゆるLIVEと広い世界を繋ぎ、その関係を新鮮で快適なものにしてくれます。 DESIGN LIVEをきっかけに、いつものデザインが目を覚ます。あたりまえだった日常が、あたりまえでなくなります。