東京ミッドタウンは、"「JAPAN VALUE(新しい日本の価値・感性・才能)」を創造・結集し世界に発信し続ける街"を目指す一環として、今年2回目となるTokyo Midtown Awardを開催しました。次世代を担うアーティスト・デザイナーとの出会いと応援を目指し、アートコンペ、デザインコンペの2部門を設け、幅広く参加作品を募集しました。総計1,677件のご応募をいただきました(アートコンペ355件/デザインコンペ1,322件)。
審査員にアーティスト、キュレーター、デザイナーなど第一線で活躍する方々を迎え、厳正なる審査のもと受賞作品を決定しました。それぞれの審査員からのコメントも頂いているので是非ご覧ください。
トロフィーはデザインコンペの審査員を務めてくださった柴田 文江氏がTokyo Midtown Award 2009 のために作成してくださったオリジナルの作品です。
- 【開催日時】
-
2009年10月28日(木)~11月3日(水・祝)
※ 以降約半年間展示。但し広告掲出期間を除く。
- 【会場】
- プラザB1Fメトロアベニュー展示スペース
2009年10月23日(金)~11月3日(火・祝)
投票受付時間10:00~20:00
展示会場にて、受賞作品の中から、あなたの「お気に入り」を選んで投票してください。最も多くの票を獲得した作品が「東京ミッドタウン・オーディエンス賞」に輝きます。投票された方の中から抽選で、デザインとアートの融合空間、ザ・リッツ・カールトン東京でのご宿泊(2名1組)を プレゼントします。
- 【開催日時】
- 2009年10月30日(金)15:30~16:30
- 【会場】
- プラザB1Fアート作品「意心帰」前特設会場
- 【開催日時】
- 2009年11月1日(日) 15:00~16:30
- 【会場】
- 東京ミッドタウン・カンファレンス
アワード審査員を務める中山ダイスケ氏、八谷和彦氏、清水敏男氏(アートコンペ)、柴田文江氏、水野学氏(デザインコンペ)を講師に迎え、2009年の応募、審査、受賞までの経過を振り返ります。「グランプリを受賞するには?」などのヒントやアワードの魅力など、アーティスト、キュレーターの視点で語るトークイベントです。是非ご参加ください。
申込方法:事前予約制