東京ミッドタウンは、"「JAPAN VALUE(新しい日本の価値・感性・才能)」を創造・結集し世界に発信し続ける街"を目指す一環として、今年3回目となるTokyo Midtown Awardを開催しました。
次世代を担うアーティスト・デザイナーとの出会いと応援を目指し、アートコンペ、デザインコンペの2部門を設け、幅広く参加作品を募集。今回から、より若い才能を応援するアワードとなるべく、両部門とも39歳以下を応募要件としました。
結果、総計1,711件のご応募をいただきました(アートコンペ357件 / デザインコンペ1,354件)。アーティスト、キュレーター、デザイナーなど第一線で活躍する審査員を迎え、厳正なる審査のもと12点の受賞作品を決定しました。それぞれの審査員からのコメントも頂いているので是非ご覧ください。

トロフィーはアートコンペの審査員中山ダイスケ氏がTokyo Midtown Award 2010 のために作成したオリジナルの作品です。

- 【開催日時】
-
2010年10月28日(木)~11月3日(水・祝)
※ 以降約半年間展示。但し広告掲出期間を除く。
- 【会場】
- プラザB1Fメトロアベニュー展示スペース
東京ミッドタウン・オーディエンス賞開催「好きな作品を選んで、富士山グラスをもらおう!」


【開催日時】
2010年10月28日(木)~11月3日(水・祝)
【投票場所】
プラザB1Fメトロアベニュー展示スペース
展示されている受賞作品の中から、あなたのお気に入りを選んで投票してください。最も多くの票を獲得した作品が「東京ミッドタウン・オーディエンス賞」に輝きます。投票された方の中から抽選で、10名の方に富士山グラスをプレゼントします。
【結果発表】
2010年11月4日(木)にオフィシャルサイトにて


司会はクリス智子さん
- 【開催日時】
- 2010年11月2日(火)16:00~17:30
- 【会場】
- プラザB1Fアート作品「意心帰」前特設会場
栄えある受賞者と審査員を招き、受賞者の紹介および各賞の授賞を行います。受賞者本人が語る作品への想い、審査員が語る評価ポイントをぜひお聞きください。