- 酒呑童子ビギンズ
2025/4/29(火)〜6/15(日) - 平安時代の武将・源頼光が悪鬼・酒呑童子を退治する物語は14世紀以前に成立し、絵や能の題材として広く普及しました。本展では狩野元信筆「酒伝童子絵巻」を核に新発見の絵巻を交え、その多様な展開を紹介します。
- ホーム
- デザイン & アート
DESIGN & ARTデザイン & アート
-
-
- ラーメンどんぶり展
2025/3/7(金)〜6/15(日) - アーティストらによるオリジナルラーメンどんぶり計40点の展示をはじめ、建築家・デザイナー3組による新しいラーメン屋台の紹介、器の産地である東濃地域の風土や環境、歴史についてなど、ラーメンを器からひもとく展覧会です。
- ラーメンどんぶり展
-
- 東京ミッドタウン・デザインハブ 第113回企画展
「はじめの一歩から ひろがるデザイン展 - グッドデザイン賞2024フォーカス・イシュー -」
2025/3/13(木)〜5/6(火) - 審査プロセスを通して社会におけるこれからのデザインを描き、提言として発表するグッドデザイン賞の取り組み「フォーカス・イシュー」。
本展では、2024年度フォーカス・イシューテーマ「はじめの一歩から ひろがるデザイン」に焦点を当て、6つの提言とそれぞれの事例としてあげられた最新のグッドデザイン賞受賞デザインを中心に展示します。テーマに込められた意図をひもとくとともに、提言の背景にある多様な視点を深掘りします。グッドデザインを生み出した関係者の想いと、新しい挑戦のストーリーに触れることで、これからの「はじめの一歩」を踏み出すきっかけとなることを願っています。
- 東京ミッドタウン・デザインハブ 第113回企画展
-
- フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展
土田ヒロミ写真展「俗神」
2025/3/27(木)〜6/30(月) - 戦後日本を代表する写真家 土田ヒロミの名を一躍世に知らしめる一作となった「俗神」。本シリーズから精選したゼラチンシルバープリントによる約30点を紹介します。
- フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展
TOKYO MIDTOWN VIDEOS
MUSEUM / GALLERY
-
- サントリー美術館
- 「美を結ぶ。美をひらく。」をミュージアムメッセージに、
この街から、日本の美を世界へ発信していきます。
-
- 21_21 DESIGN SIGHT
- 日常的なできごとやものごとに目を向け、デザインの視点からさまざまな発信と提案を行います。
-
- 東京ミッドタウン・デザインハブ
- 社会の様々な領域と連携を図り、日本のデザインを世界に
広めていくためのあたらしい情報発信拠点です。
-
- フジフイルム スクエア
- 美しい写真文化を、明日へ。
フジフイルムスクエアには「心の豊かさ」「美しさ」「健やかさ」を深めるアイテムが多彩にそろっております。
ARTWORK
- アートワーク in 東京ミッドタウン
- 街に点在する国境やジャンルを超えた作品は、都市とアートとのあたらしい出会いを演出していきます。
LANDSCAPE
- ミッドタウン・ガーデン
- 東京ミッドタウンの"On the green"というコンセプトを具現化するにあたり、デザインには日本古来の智慧である「日本庭園」の概念が取り入れられています。
CULTURE
- Soundscape
- 東京ミッドタウンのガレリアで流れているBGMをご紹介。
- TFM “The Lifestyle MUSEUM”
- TOKYO FM から毎週金曜日18:30-19:00にオンエアしている「Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM」。
ARCHITECT / DESIGNER
- 世界で活躍する匠たちによる「才能」の共演
-
世界中で活躍する、あらゆる「才能」と「感性」が交わる“東京ミッドタウン”。街を構成する建物のひとつひとつが、まさに街づくりの鍵となっています。
このプロジェクトを統括したマスターアーキテクトは、設立70年を迎える「SOM」。世界150カ国で1000以上もの建物をつくりあげた実績を誇ります。コアアーキテクトは、社会環境デザインの専門集団「日建設計」。ランドスケープデザインを担当したのは、自然の風景と都市性の調和をコンセプトとする「EDAW(現AECOM)」。商業棟のデザインは「Communication Arts,Inc.」と「隈研吾建築都市設計事務所」、住居棟のデザインは「坂倉建築研究所」が担当しました。そして、デザインの拠点といえる「Design Wing」の設計は、「安藤忠雄建築研究所」と「日建設計」が手がけました。国内外から選び抜かれた建築界の匠たちによって、いのちをふきこまれた建物たち。ここは、夢のコラボレーションによって創造された街なのです。