L.F.M. DESIGNART TOKYO 2021

M&T
L.F.M. DESIGNART TOKYO 2021
L.F.M. DESIGNART TOKYO 2021
-
- ガレリア3F「IDÈE SHOP / IDÈE CAFÈ PARC」前
-
- 10/15 FRI - 11/3 WED
-
- 11:00 - 21:00
- 料金
- 無料
- 主催
- DESIGNART TOKYO 実行委員会
- 協力
- 東京ミッドタウン
廃棄されてしまう床面(とこめん)の削り屑を主原料とし、
立体的に成形するプロセス「L.F.M.(Leather Fiber Molding)」。
L.F.M.は池田と倉島がスタディ(実験)の中で、
天然ゴムをつなぎに使用すると皮革端材の立体成形が可能であることに着目し、名づけたプロセス。
そのスタディから完成品に至るまで、一連の過程を見渡すことができる展示です。
Creator’s Message
このプロジェクトはある風景との出会いから始まりました。
それは、皮革端材の山。その印象が強く残り、大量の皮革端材の行方を調べてみることにしました。
すると、国内ではそれらの端材は産業廃棄物として処分されていることがわかりました。
本展では通常廃棄される皮革端材の新たな可能性をご覧いただければと思います。
それは、皮革端材の山。その印象が強く残り、大量の皮革端材の行方を調べてみることにしました。
すると、国内ではそれらの端材は産業廃棄物として処分されていることがわかりました。
本展では通常廃棄される皮革端材の新たな可能性をご覧いただければと思います。

M&T
池田美祐と倉島拓人によるデザインユニット。製品デザイン、展示会、コンペティションへの参加など精力的に活動。
池田美祐と倉島拓人によるデザインユニット。製品デザイン、展示会、コンペティションへの参加など精力的に活動。

DESIGNART TOKYOとは
「INTO THE EMOTIONS ~感動の入り口~」をコンセプトに、世界屈指の超ミックスカルチャー都市・東京の街を舞台に繰り広げられるデザイン&アートフェスティバル。毎年多数のクリエイターやブランドが参加。