- Design in Table
- DE CICA Carnival Cafe
- Fujiyama-Glass Campaign
- The Ritz-Carlton, Tokyo

10.18 (Fri) - 11.4 (Mon・Holiday)
場所 ガレリア、プラザ内各店舗
- 期間2013年10月18日(金)~11月4日(月・振休)
- 時間11:00~24:00 ※店舗によって異なります
- 場所ガレリア、プラザ内各店舗
眺めるだけがデザインではありません。それはまるで、目で味わうごちそう。素敵なデザインのかくし味です。
お皿の上やカトラリー、商品ディスプレイに至るまで、食空間の中で、おいしいデザインを見つけて、さらに楽しいひとときを。


鉄板焼きの技を目の前で楽しめる喜扇亭では、ステーキ皿にご注目を。ステーキが最もおいしく映える皿を全国に探し求め、出会ったのは古伊萬里の里、佐賀県有田の名窯。絵の中に扇が隠されている粋な演出も。

上ロース 7,350円(サ別)~
ガレリア内ガーデンテラス 3F/03-5413-7988


遊び心にあふれたデザインやカラーが楽しいパティシエ青木氏のスイーツ。イートインで出される茶器は、なんと南部鉄器製の純和風。鉄器でも紅茶を提供できるよう、内側に特殊な加工が。用と美の饗宴です。

(手前から)ガトーマロン(1ピース)950円、
ショコロン(4ピース)2,310円、
紅茶(イートイン/全5種)各730円
ガレリア B1F/03-5413-7112


室町時代頃創業の老舗とらや。喫茶ではお食事やお汁粉に、お茶うけが添えられます。そこに使われる豆皿は、とらやに伝わる絵図帳にあるお菓子をかたどったものです。

お汁粉(御膳汁粉・小倉汁粉・白小倉汁粉)1,260円、豆皿(5皿セット)3,675円
ガレリア B1F/03-5413-3541


DEAN & DELUCAでは、味わいはもちろん"見せ方"にもこだわりを持っています。シンプルなロゴも、じつは鋼板印刷時代の文字を復刻した書体。食が主役になるよう、周りはシンプルに統一されています。

(左から)トーキョーマグ1,050円、ラテマグ グレーM 1,680円、
モーニングマグ1,260円
ガレリア B1F/03-5413-3580

Tokyo Midtown Awardで審査員特別賞を受賞し商品化された「富士山(ふじやま)グラス」で提供する特別ドリンクが登場します。秋の夜長、デザイン談義とともに、小粋な一杯を。

ショップでのお買い物でTokyo Midtown Awardから生まれた「okokoro tape(おこころテープ)」 を使ったラッピングサービスをデザインタッチ期間中実施。