デザインコンペ

デザインコンペ

応募要項

応募期間

2025年5月19日(月)~6月30日(月)

※プレゼンテーションシートのみ(作品そのものではありません)

スケジュール

~2025年6月30日(月) 応募者情報の登録はこちら
2025年5月19日(月)
~6月30日(月)
プレゼンテーションシートの提出
※応募をお考えの方に向けて、 説明動画の公開や、現地説明会を予定しています。
2025年7月下旬 一次審査
※通過者への連絡は2025年8月4日(月)を予定しています
≫模型制作期間 一次審査通過者は応募作品の模型を制作ください
2025年9月25日(木) 二次審査(プレゼンテーションと模型審査) ※最終審査
2025年10月上旬 展示開始
2025年10月20日(月) 授賞式・レセプション
2025年11月上旬 展示終了


※スケジュールは変更となる場合があります

出品料

無料

応募資格

1. 個人またはグループ 複数案応募可
2. 国籍は問いません。 但し、日本語でのコミュニケーションが可能であること、
または日本語のコミュニケーションをサポートできる方がいること
3. 募集締切時点で39歳以下の方 応募者が未成年の場合は、法定代理人が「応募条件・権利規定および応募に関する諸注意」に必ず同意すること
4. その他 一次審査に通過した場合、下記日程に東京ミッドタウン(六本木)に来館のうえ参加できること
・2025年9月25日(木):二次審査(プレゼンテーションと模型審査) ※最終審査
・2025年10月20日(月):授賞式・レセプション


※グループの場合、メンバー全員が条件を満たすこと

応募作品

ジャンルは問いません。ただし、未発表作品案に限ります。点数に制限はありません。

応募説明会

●デザインコンペ説明動画

応募をお考えの方に向けて概要をまとめた、説明動画を公開中です。
審査の流れや注意事項、プレゼンテーションシート作成のコツなども盛り込んでいますので、ぜひご覧ください (約30分)。

●現地説明会

デザインコンペへの応募を検討されている方へ、説明会を実施します。当日は、応募から審査・結果発表までのプロセスをご説明します。また、過去の受賞者をお招きし、プレゼンテーションシート記載のコツ、受賞後のサポートなどについてインタビューします。

日時:
2025年5月18日(日)14:00〜15:00(13:30受付開始)
※応募にあたり、説明会参加は必須ではありません。
場所:
東京ミッドタウン・デザインハブ内インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F
定員:
80名
参加:
要事前予約 下記サイトよりお申込みください
Peatix
※説明会当日、空席がある場合は現地でも受け付けいたします。
料金:
無料
内容:
・応募概要
・過去受賞者インタビュー
・質疑応答
・昨年受賞した方々のプレゼンテーションシート掲示
ゲスト:
福田雄介(2024年度 デザインコンペグランプリ受賞者)
https://www.tokyo-midtown.com/jp/award/result/2024/design.html

応募方法

①応募にあたり、「応募者情報の登録はこちら」から応募者情報を登録してください。
②応募者情報の登録後、応募期間内に、発行された『登録番号』を「作品応募フォーム」に記入し、PDF形式のプレゼンテーションシートを「作品応募フォーム」より提出してください。


登録受付期間:2025年6月30日(月)まで


  • ※作品(プレゼンテーションシート/PDF形式)の提出は、「作品応募フォーム」からのみ受け付けます。
  • ※郵送・宅配便・持参・メール等での応募はできません。

提出物

プレゼンテーションシート

「A3サイズ(420mm ×297mm)」のシート1枚(1ページ)で表現し、PDF形式(最大容量10MB)のデータにしてご提出ください。指定のフォーマットはありませんが、下記内容は必ず記入してください。他の要素およびレイアウト、カラーなどは自由です。

  • ①「タイトル」
  • ②「コンセプト」
  • ③「全体図(CGやイラスト、模型写真等)」

  • ※氏名、所属先等応募者が判別できる情報はプレゼンテーションシートには記入しないでください。
  • ※プレゼンテーションシートは作品案1点につき1枚のみとします。複数枚の場合、応募は無効となります。
  • ※応募時に模型制作・提出は不要です。一次審査を通過された方には、二次審査や展示・発表のために作品模型等の制作をお願いいたします。
  • ※プレゼンテーションシートの返却はいたしません。

提出先

応募期間中に、以下の「作品応募フォーム」より、ご提出ください。


応募受付期間:2025年5月19日(月)~6月30日(月)


  • ※応募時に『登録番号』が必要になります。事前登録をお済ませの上、ご応募ください。
  • ※プレゼンテーションシートはPDF形式ファイル/最大容量10MBです。
  • ※作品案の応募は、応募締切日6月30日(月)23:59到着分まで受け付けます。なお、到着および受付の確認に関するお問い合わせには対応しておりません。
  • ※プレゼンテーションシートの返却はいたしません。必ず控えを残してください。
  • ※複数点のご応募が可能ですが、フォームから1度に提出できる点数は1点です。
  • ※複数点ご応募される場合、同じ『登録番号』で1点ずつご応募ください。
  • ※応募方法が守られていない場合、応募は無効となります。

応募条件・権利規定および応募に関する諸注意

以下PDFを必ずご一読いただき、作品応募フォーム末尾の「上記事項に同意する」のチェックボックスにチェックを入れてご応募ください。チェックのない場合、ご応募できません。(応募者が未成年の場合は、必ず法定代理人の同意を得てください。)

応募に関するお問い合わせ

お問い合わせは、下記フォームよりお送りください。