2025年9月18日Award News
東京ミッドタウンのデザインの祭典「TOKYO MIDTOWN DESIGN LIVE 2025」。
今年のテーマは「ゆさぶる」。常識や時流にとらわれず、あたりまえを超えていくような多様なデザインが、東京ミッドタウンの芝生広場と館内各所に集まります。ゆさぶるデザインは、あらゆる人々の感性をポジティブに刺激し、日常に向き合う姿勢を活性化させます。そしてLIVE=「生」のエッセンスである変化、動き、移り変わりを促していくのです。
27組の出展者が「ゆさぶる」というテーマに基づいて出展するメインコンテンツ「DESIGN LIVE EXHIBITION」には、2022年デザインコンペファイナリストの柳川えいみさん、2018年デザインコンペ受賞者の竹下早紀さん、2023年アートコンペ受賞者のMay Masutaniさんが参加します。
イベント期間中に開催する「DESIGN LIVE TALK BATON」では、アートコンペ審査員の永山祐子さんに、「「環(めぐ)るデザイン」「動く建築」へ」をテーマにお話しいただきます。
また、デザインコンペ審査員の倉本 仁さんが、阿部貢三さん(木と暮らしの制作所 代表取締役)、高倉 泰さん(中川政七商店 商品部 ディレクター)とともに「木材を余すところなく使い描く家具の姿」をテーマにお話しくださいます。
「DESIGN LIVE カタカナナイト(ライブイベント)」は、2016年アートコンペ受賞者のYasutaka Fukuda(FUKUPOLY)さんに、映像制作を担当いただいております。
ぜひ、秋は東京ミッドタウンにお越しください。
柳川えいみさん 竹下早紀さん May Masutaniさん
木材を余すところなく使い描く家具の姿
倉本 仁さん
(JIN KURAMOTO STUDIO 代表/
プロダクトデザイナー)
TOKYO MIDTOWN AWARD 2025
デザインコンペ審査員
阿部貢三さん
(木と暮らしの制作所 代表取締役)
高倉 泰さん
(中川政七商店 商品部 ディレクター)
「環(めぐ)るデザイン」「動く建築」へ
永山祐子さん
(建築家)
TOKYO MIDTOWN AWARD 2025
アートコンペ審査員